profile

プロフィール

profile

プロフィール

profile

プロフィール

profile

プロフィール

長野県在住のフリーランスWEBデザイナー。
2023年から仕事をしながらWEBデザインを猛勉強。
デザインだけでなく、マーケティング、ライティングを本格的に学び
集客導線やブランディングを叶える「美容サロン専門のWEBデザイナー」
として現在活動中。

長野県在住のフリーランスWEBデザイナー。
2023年から仕事をしながらWEBデザインを猛勉強。デザインだけでなく、
マーケティング、ライティングを本格的に学び集客導線やブランディングを叶える「美容サロン専門のWEBデザイナー」として現在活動中。

長野県在住のフリーランスWEBデザイナー。
2023年から仕事をしながらWEBデザインを猛勉強。
デザインだけでなく、マーケティング、ライティングを本格的に学び集客導線やブランディングを叶える「美容サロン専門のWEBデザイナー」
として現在活動中。

biography

略歴

2012年

普通高校卒業後、美容系のお仕事に憧れており美容専門学校に進学。ヘアー、ネイル、メイクなど学ぶ。

2012年

普通高校卒業後、美容系のお仕事に憧れており美容専門学校に進学。ヘアー、ネイル、メイクなど学ぶ。

2014年〜2017年

美容専門学校卒業後、上京。東京の美容室に勤務する。ネイルのお仕事もし、美容のお仕事に日々奮闘する毎日。

2017年〜2020年

ご縁があり、地元長野に戻る。トータルビューティーの会社へ入社し、ネイリストとしてお客様の理想を叶えるため日々努力する。

2020年〜2023年

自分の人生を見つめ直す。本当にやりたいことを考えた時に、WEBデザイナーというお仕事に出会う。介護のお仕事をしながらWEBデザインの勉強を始める。9月に介護職を退職する。

2024年

WEBデザインだけでなく、ライティングやマーケーティングを本格的に学び、美容サロン様専門のWEBデザイナーとして活動を開始する。

2014年〜2017年

美容専門学校卒業後、上京。東京の美容室に勤務する。ネイルのお仕事もし、美容のお仕事に日々奮闘する毎日。

2017年〜2020年

ご縁があり、地元長野に戻る。トータルビューティーの会社へ入社し、ネイリストとしてお客様の理想を叶えるため日々努力する。

2020年〜2023年

以前から興味のあった介護職に転職。やりがいのあるお仕事で、日々学びの毎日。改めて人の為になるお仕事が好きだと実感する。

2022年〜2023年

自分の人生を見つめ直す。本当にやりたいことを考えた時に、WEBデザイナーというお仕事に出会う。介護のお仕事をしながらWEBデザインの勉強を始める。9月に介護職を退職する。

2024年

WEBデザインだけでなく、ライティングやマーケーティングを本格的に学び、美容サロン様専門のWEBデザイナーとして活動を開始する。

Thoughts

わたしの想い

のどかな長野県に生まれ、
今も長野県に住んでいます。
小さい時は外で泥だらけになるまで遊ぶようなやんちゃな子供でしたが、
高校生くらいから急におしゃれに興味が湧き、おしゃれについて調べたり素敵な美容室に行ったりと気がついたら美容が大好きになってしました。
今でも美容が大好きで、セルフネイルは欠かさずやっています!

のどかな長野県に生まれ、今も長野県に住んでいます。
小さい時は外で泥だらけになるまで遊ぶようなやんちゃな子供でしたが、
高校生くらいから急におしゃれに興味が湧き、おしゃれについて調べたり
素敵な美容室に行ったりと気がついたら美容が大好きになってしました。
今でも美容が大好きで、セルフネイルは欠かさずやっています!

のどかな長野県に生まれ、今も長野県に住んでいます。
小さい時は外で泥だらけになるまで遊ぶようなやんちゃな子供でしたが、高校生くらいから急におしゃれに興味が湧き、おしゃれについて調べたり素敵な美容室に行ったりと気がついたら美容が大好きになってしました。今でも美容が大好きで、セルフネイルは欠かさずやっています!

美容のお仕事
やっていました

東京での美容室勤務

高校卒業後は地元の専門学校へ
進学し、美容師の国家資格取得。
その後、東京の美容室に就職しました。
厳しくも楽しい環境で、美容のお仕事をすることに幸せを感じておりました。
「自分が施術に関わったお客様が笑顔になってもらうのは、これ以上ない幸せだ」と思い、
目の前のお客様を精一杯ご対応させていただいておりました。

美容室でのお仕事をしている時、お客様を呼び込むために
「チラシ配り」や「ポスト投函」
を行っていました。
10
年近く前のことですが
「新人の頃はチラシ配りがメインの仕事だよ」と先輩に言われ、お客様が少ない時は朝から長時間外に出てチラシ配りをしていました。
チラシ100枚を街頭で配るのは1日ではできず、かなり苦労しました。
ですがチラシの効果はそこまでなくチラシ100枚配布→5名新規のお客様が来てくださるといったもので、効率の悪さを感じていました。

また、ホットペッパービューティーからの集客はそれなりにできていたのですが、ホットペッパービューティーからのお客様は、ご新規クーポン使用の方
がほとんどで
「お店のファンになってくれるお客様」や「リピートしてくれるお客様」
は多くない印象でした。
美容室オーナーから
「なかなかリピートしてくれる人が増えないんだよな・・・」
ということを聞いたことがあります。
お店もスタッフも技術もとても良い店だったので新人ながら悔しい思いをしたことを今でも覚えています。

長野での
ネイルサロン勤務

4年の東京生活を終え、
長野へ戻り、トータルビューティーの会社へ就職しました。
そちらの会社ではネイルのお仕事をさせていただいておりました。
ネイルのお仕事は、お客様と1対1で向き合いカウンセリングやお話をしながらの施術なので、
最初の頃はお客様との距離も近い分、
「この接客で合っているのかな」
「この方はこんな感じのデザインが好きかな」
などたくさん試行錯誤しました。
ありがたいことにご指名をたくさん頂き、一人一人のお客様を大切にお仕事させていただきました。

ネイルサロンの勤務では、
東京の美容室での集客の反省を活かしたいと考えSNSに力を入れていました。
お店のインスタグラムやホットペッパービューティーのブログなどスタッフみんなで協力して行っていました。
ネイルのデザインをアップしていましたが今ひとつ集客につながっている感触がなく結局はホットペッパービューティーが集客の大部分を占めていました。
地方ということもあり、ホットペッパービューティーではネイルは価格競争が起きていました。

実際にホットペッパービューティーを利用しているお客様が
「どれだけ安くネイルするかでいつもホットペッパーを見てるんだよね」
と話されていたことがあります。
それを聞いた時、「やっぱり安い価格でやることは欠かせないことなのかな・・・」
と感じ、インスタグラムやブログも運用迷子になってしまったことがあります。

WEBスキルを
身につけた
今だから分かること

WEBデザインを勉強した今だから分かったことですが
チラシは受け取った方がどれだけメリットやベネフィットが得られるか?
一目で「おっ!」と思わせ「気になる」と思ってもらえるようなデザインをしなければなりません。
当時はそれが分からず、
「ただノルマを配る」ことだけを念頭に置いていました。
受け取る方の気持ちを考えなければいけなかったと痛感しました。

ホットペッパービューティーに関しては、たくさんの方が利用している媒体なのでサロンを知っていただけることはありますが、ホットペッパービューティーでは、テンプレートでお店の情報を載せているため、他との差別化ができにくいということが懸念点です。
なので、どうしても
「料金の安さ」や「すぐに行けるサロン」にフォーカスされてしまいがちになってしまいます。

長野で働いていた会社はトータルビューティーサロンだったため1つのWEBサイトに系列店舗一覧があり、各店舗、最低限の情報しかのせていませんでした。

・◯○の系列店のネイルサロン
・店舗のアクセス
・電話番号
・営業時間

のみです。これでは、お店の色が見えてきません。
いくらSNSを頑張ったところで、お店を探しているお客様に
「信頼」して「予約」していただけるためには、

・お店のコンセプト
・世界観
・詳しいメニューの記載
・スタッフ紹介
(どんな想いで働いているのか)
・お客様がサロンに訪れたあとの理想の未来

これらを詳しく記載し、なおかつ他媒体からの導線が整えられているホームページが必要不可欠でした。
当時、これがわかっていればよかった・・・
と心から思います。

WEBデザイン
との出会い

美容サロン勤務から
介護職への転職

7年ほど美容のお仕事をさせていただきましたが、一度離れてみようと考え以前から興味のあった介護職へ転職しました。
美容系とは全く違い、入居者様の身体介助が主なお仕事だったため肉体労働で初めのうちはなかなか慣れず現場の先輩について回り、たくさんのことを教えていただきました。

職種は違いますが、美容のお仕事も介護のお仕事もどちらも
「人の為になるお仕事」で、
「目の前の方に直接感謝していただけるお仕事」です。
入居者様から笑顔で「ありがとう」と言われると本当に嬉しく、
改めて私は人の役にたって笑顔になってもらうことに幸せを感じることに気づかせていただきました。

介護職に就いて3年ほどたった時、
自分の人生を改めて見つめ直す機会がありました。
もちろん介護職もやりがいがあり素敵なお仕事ですが、本当に私のやりたいことなのかと考えました。
人生は後悔しないように生きたいといつも思っていたので、自分の気持ちに正直になろうと他の道を模索し始めました。

WEBの世界へ
飛び込む

そんな中「WEBデザイン」
と出会いました。
何かを作り出すことやパソコンを触ることはもともと好きだったので、びびっときましたし一気に興味が湧きました。
オンラインのWEBデザインのスクールに入会し、介護のお仕事と並行しながらWEBデザインを猛勉強。
仕事の休憩中や、帰宅後、休日に夢中になって勉強しました。

WEBデザインを勉強し始めると、
かなり奥が深く
「ただデザインすればいい」
「ただおしゃれなサイトを作ればいい」
のではなく

・どんな目的(目標)でデザインするのか?
・どんなターゲットなのか?
・デザインを見た方が得られるメリットは何か?

などをしっかり設計しデザインをしなければならず
「デザイナー目線ではなく、お客様の目的を達成するためのデザイン」をする。
本当にたくさん学ぶべきことがありました。

今ではWEBデザインだけでなく、マーケティングやライティングも学び
「サイトをただ作るだけではなく育てていき、お客様の目標を達成する。
そして集客導線やブランディング構築をサポートする」ことを念頭に
フリーランスWEBデザイナーとして活動しております。

私のミッション
(使命)

私は現在、「美容サロン様専門のWEBデザイナー」として活動しております。
自分が美容が大好きなこと、美容のお仕事をしていたこともありますが
社会人1年目から人との向き合い方を教えてくれ、人間性も大きく成長させていただいた美容業界に恩返ししたいと考えたからです。

サロン勤務の時に私が感じていた「集客に関してのもどかしさ」を現在、同じように感じている方をWEBの力でサポートがしたい。
「低単価勝負ではなくサロンの価値を全面に出し、サロンのファンを増やすお手伝い」がしたい。
という想いで活動しております。

美容サロンはそれぞれ色があり、そのサロンにしかない魅力があります。
ホームページやショップカードは
「お店の顔」となります。
また、ホームページはサロンの信頼性を高めるものであり、持たれていない場合はWEB上に詳しい情報を発信できていないということなので、集客の機会損失になります。

それに加え、美容サロンではスタッフの定着率が低く、離職率が高いというお悩みを抱えている経営者様もいらっしゃるのではないかと思います。
サロンの魅力やコンセプト、雰囲気、世界観をホームページでしっかり伝えることで集客だけでなく、サロンにマッチした求人も行えるようになります。

WEB制作で
「サロンの魅力を全面に出しつつ、集客も叶える。お店のファンを増やす」

これが私のミッション(使命)です。

そのために私は、今まで100サイト以上の美容サロンのホームページを調査し
・集客導線
・コンテンツ
・載せている情報
・FV(サイトを見て初めて出てくる画面)に使われるキャッチコピー
・魅力的なライティング

など美容サロンのサイトの情報をたくさん収集しました。サイトを見た方が行動(予約)してくれる
ためにどんな導線が良いのかをたくさんリサーチし、より効果的なサイトを作成する自信があります。
ホームページは「あなたのお客様(サロンのお客様)に行動してもらわなければ」意味のないものになってしまいます。

もし、
「ホームページをもちたいけどWEBについてあまり詳しくない」
「ホームページを持っているけどあまり効果を感じない」
「集客について困っている」
「求人が思うようにうまくいかない」

などお悩みがありましたら、
ぜひao desing salonに一度ご相談ください。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。


あなたとお話できることを、
心から楽しみにしております。
ここまで読んでくださり、
本当にありがとうございました!

美容のお仕事やっていました

東京での美容室勤務

高校卒業後は地元の専門学校へ進学し、美容師の国家資格取得。
その後、東京の美容室に就職しました。
厳しくも楽しい環境で、美容のお仕事をすることに幸せを感じておりました。
「自分が施術に関わったお客様が笑顔になってもらうのは、これ以上ない幸せだ」と思い、
目の前のお客様を精一杯ご対応させていただいておりました。

美容室でのお仕事をしている時、お客様を呼び込むために
「チラシ配り」や「ポスト投函」を行っていました。
10
年近く前のことですが「新人の頃はチラシ配りがメインの仕事だよ」と先輩に言われ、
お客様が少ない時は朝から長時間外に出てチラシ配りをしていました。
チラシ100枚を街頭で配るのは1日ではできず、かなり苦労しました。
ですがチラシの効果はそこまでなくチラシ100枚配布→5名新規のお客様が来てくださる
といったもので、効率の悪さを感じていました。

また、ホットペッパービューティーからの集客はそれなりにできていたのですが、
ホットペッパービューティーからのお客様は、ご新規クーポン使用の方がほとんどで
「お店のファンになってくれるお客様」や「リピートしてくれるお客様」
は多くない印象でした。
美容室オーナーから「なかなかリピートしてくれる人が増えないんだよな・・・」
ということを聞いたことがあります。
お店もスタッフも技術もとても良い店だったので
新人ながら悔しい思いをしたことを今でも覚えています。

長野でのネイルサロン勤務

4年の東京生活を終え、長野へ戻り、トータルビューティーの会社へ就職しました。
そちらの会社ではネイルのお仕事をさせていただいておりました。
ネイルのお仕事は、お客様と1対1で向き合いカウンセリングやお話をしながらの施術なので、
最初の頃はお客様との距離も近い分、
「この接客で合っているのかな」
「この方はこんな感じのデザインが好きかな」
などたくさん試行錯誤しました。
ありがたいことにご指名をたくさん頂き、一人一人のお客様を大切にお仕事させていただきました。

ネイルサロンの勤務では、
東京の美容室での集客の反省を活かしたいと考えSNSに力を入れていました。
お店のインスタグラムやホットペッパービューティーのブログなど
スタッフみんなで協力して行っていました。
ネイルのデザインをアップしていましたが今ひとつ集客につながっている感触がなく
結局はホットペッパービューティーが集客の大部分を占めていました。
地方ということもあり、ホットペッパービューティーではネイルは価格競争が起きていました。

実際にホットペッパービューティーを利用しているお客様が
「どれだけ安くネイルするかでいつもホットペッパーを見てるんだよね」
と話されていたことがあります。
それを聞いた時、「やっぱり安い価格でやることは欠かせないことなのかな・・・」
と感じ、インスタグラムやブログも運用迷子になってしまったことがあります。

WEBスキルを身につけた今だから分かること

WEBデザインを勉強した今だから分かったことですが
チラシは受け取った方がどれだけメリットやベネフィットが得られるか?
一目で「おっ!」と思わせ「気になる」と思ってもらえる
ようなデザインをしなければなりません。
当時はそれが分からず、「ただノルマを配る」ことだけを念頭に置いていました。
受け取る方の気持ちを考えなければいけなかったと痛感しました。

ホットペッパービューティーに関しては、
たくさんの方が利用している媒体なのでサロンを知っていただける
ことはありますが、ホットペッパービューティーでは、

テンプレートでお店の情報を載せているため、
他との差別化ができにくいということが懸念点です。なので、どうしても
「料金の安さ」や「すぐに行けるサロン」
にフォーカスされてしまいがちになってしまいます。

長野で働いていた会社はトータルビューティーサロンだったため1つのWEBサイトに
系列店舗一覧があり、各店舗、最低限の情報しかのせていませんでした。

・◯○の系列店のネイルサロン
・店舗のアクセス
・電話番号
・営業時間

のみです。これでは、お店の色が見えてきません。
いくらSNSを頑張ったところで、お店を探しているお客様に
「信頼」して「予約」していただけるためには、

・お店のコンセプト
・世界観
・詳しいメニューの記載
・スタッフ紹介(どんな想いで働いているのか)
・お客様がサロンに訪れたあとの理想の未来

これらを詳しく記載し、なおかつ他媒体からの導線が整えられているホームページ
が必要不可欠でした。
当時、これがわかっていればよかった・・・
と心から思います。

WEBデザインとの出会い

美容サロン勤務から介護職への転職

7年ほど美容のお仕事をさせていただきましたが、
一度離れてみようと考え以前から興味のあった介護職へ転職しました。
美容系とは全く違い、入居者様の身体介助が主なお仕事だったため肉体労働で初めのうちはなかなか慣れず現場の先輩について回り、たくさんのことを教えていただきました。

職種は違いますが、美容のお仕事も介護のお仕事もどちらも「人の為になるお仕事」で、
「目の前の方に直接感謝していただけるお仕事」です。
入居者様から笑顔で「ありがとう」と言われると本当に嬉しく、
改めて私は人の役にたって笑顔になってもらうことに
幸せを感じることに気づかせていただきました。

介護職に就いて3年ほどたった時、自分の人生を改めて見つめ直す機会がありました。
もちろん介護職もやりがいがあり素敵なお仕事ですが、本当に私のやりたいことなのかと考えました。
人生は後悔しないように生きたいといつも思っていたので、
自分の気持ちに正直になろうと他の道を模索し始めました。

WEBの世界へ飛び込む

そんな中「WEBデザイン」と出会いました。
何かを作り出すことやパソコンを触ることはもともと好きだったので、
びびっときましたし一気に興味が湧きました。
オンラインのWEBデザインのスクールに入会し、介護のお仕事と並行しながらWEBデザインを猛勉強。
仕事の休憩中や、帰宅後、休日に夢中になって勉強しました。

WEBデザインを勉強し始めると、かなり奥が深く
「ただデザインすればいい」「ただおしゃれなサイトを作ればいい」のではなく

・どんな目的(目標)でデザインするのか?
・どんなターゲットなのか?
・デザインを見た方が得られるメリットは何か?

などをしっかり設計しデザインをしなければならず
「デザイナー目線ではなく、お客様の目的を達成するためのデザイン」をする。
本当にたくさん学ぶべきことがありました。

今ではWEBデザインだけでなく、マーケティングやライティングも学び
「サイトをただ作るだけではなく育てていき、お客様の目標を達成する。
そして集客導線やブランディング構築をサポートする」ことを念頭に
フリーランスWEBデザイナーとして活動しております。

私のミッション(使命)

私は現在、「美容サロン様専門のWEBデザイナー」として活動しております。
自分が美容が大好きなこと、美容のお仕事をしていたこともありますが
社会人1年目から人との向き合い方を教えてくれ、
人間性も大きく成長させていただいた美容業界に恩返ししたいと考えたからです。

サロン勤務の時に私が感じていた「集客に関してのもどかしさ」を現在、同じように感じている方をWEBの力でサポートがしたい。
「低単価勝負ではなくサロンの価値を全面に出し、サロンのファンを増やすお手伝い」がしたい。
という想いで活動しております。

美容サロンはそれぞれ色があり、そのサロンにしかない魅力があります。
ホームページやショップカードは「お店の顔」となります。
また、ホームページはサロンの信頼性を高めるものであり、持たれていない場合は
WEB
上に詳しい情報を発信できていないということなので、集客の機会損失になります。

それに加え、美容サロンではスタッフの定着率が低く、離職率が高いというお悩みを
抱えている経営者様もいらっしゃるのではないかと思います。
サロンの魅力やコンセプト、雰囲気、世界観をホームページでしっかり伝えることで
集客だけでなく、サロンにマッチした求人も行えるようになります。

WEB制作で「サロンの魅力を全面に出しつつ、集客も叶える。お店のファンを増やす」
これが私のミッション(使命)です。

そのために私は、今まで100サイト以上の美容サロンのホームページを調査し
・集客導線
・コンテンツ
・載せている情報
・FV(サイトを見て初めて出てくる画面)に使われるキャッチコピー
・魅力的なライティング(文章)

など美容サロンのサイトの情報をたくさん収集しました。サイトを見た方が行動(予約)してくれる
ためにどんな導線が良いのかをたくさんリサーチし、より効果的なサイトを作成する自信があります。
ホームページは「あなたのお客様(サロンのお客様)に行動してもらわなければ」
意味のないものになってしまいます。

もし、
「ホームページをもちたいけどWEBについてあまり詳しくない」
「ホームページを持っているけどあまり効果を感じない」
「集客について困っている」
「求人が思うようにうまくいかない」

などお悩みがありましたら、ぜひao desing salonに一度ご相談ください。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。


あなたとお話できることを、心から楽しみにしております。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!

美容のお仕事やっていました

東京での美容室勤務

高校卒業後は地元の専門学校へ進学し、美容師の国家資格取得。
その後、東京の美容室に就職しました。
厳しくも楽しい環境で、美容のお仕事をすることに幸せを感じておりました。
「自分が施術に関わったお客様が笑顔になってもらうのは
これ以上ない幸せだ」と思い、
目の前のお客様を精一杯ご対応させていただいておりました。

美容室でのお仕事をしている時、お客様を呼び込むために
「チラシ配り」や「ポスト投函」を行っていました。
10
年近く前のことですが「新人の頃はチラシ配りがメインの仕事だよ」
と先輩に言われ、お客様が少ない時は
朝から長時間外に出てチラシ配りをしていました。
チラシ100枚を街頭で配るのは1日ではできず、かなり苦労しました。
ですがチラシの効果はそこまでなく、
チラシ100枚配布→5名新規のお客様が来てくださる
といったもので、効率の悪さを感じていました。

また、ホットペッパービューティーからの集客はそれなりに
できていたのですが、ホットペッパービューティーからのお客様は、
ご新規クーポン使用の方がほとんどで
「お店のファンになってくれるお客様」や「リピートしてくれるお客様」
は多くない印象でした。
美容室オーナーから
「なかなかリピートしてくれる人が増えないんだよな・・・」
ということを聞いたことがあります。
お店もスタッフも技術もとても良い店だったので
新人ながら悔しい思いをしたことを今でも覚えています。

長野でのネイルサロン勤務

4年の東京生活を終え、長野へ戻り、
トータルビューティーの会社へ就職しました。
そちらの会社ではネイルのお仕事をさせていただいておりました。
ネイルのお仕事は、お客様と1対1で向き合いカウンセリングや
お話をしながらの施術なので、最初の頃はお客様との距離も近い分、
「この接客で合っているのかな」
「この方はこんな感じのデザインが好きかな」
などたくさん試行錯誤しました。
ありがたいことにご指名をたくさん頂き、
一人一人のお客様を大切にお仕事させていただきました。

ネイルサロンの勤務では、
東京の美容室での集客の反省を活かしたいと考えSNSに力を入れていました。
お店のインスタグラムやホットペッパービューティーのブログなど
スタッフみんなで協力して行っていました。
ネイルのデザインをアップしていましたが今ひとつ集客
につながっている感触がなく、
結局はホットペッパービューティーが
集客の大部分を占めていました。
地方ということもあり、ホットペッパービューティーでは
ネイルは価格競争が起きていました。

実際にホットペッパービューティーを利用しているお客様が
「どれだけ安くネイルするかでいつもホットペッパーを見てるんだよね」
と話されていたことがあります。それを聞いた時、
「やっぱり安い価格でやることは欠かせないことなのかな・・・」と感じ、
インスタグラムやブログも運用迷子になってしまったことがあります。

WEBスキルを身につけた今だから分かること

WEBデザインを勉強した今だから分かったことですが
チラシは受け取った方がどれだけメリットやベネフィットが得られるか?
一目で「おっ!」と思わせ「気になる」と思ってもらえる
ようなデザインをしなければなりません。
当時はそれが分からず、
「ただノルマを配る」ことだけを念頭に置いていました。
受け取る方の気持ちを考えなければいけなかったと痛感しました。

ホットペッパービューティーに関しては、
たくさんの方が利用している媒体なのでサロンを知っていただける
ことはありますが、ホットペッパービューティーでは、
テンプレートでお店の情報を載せているため、他との差別化ができにくい
ということが懸念点です。
なので、どうしても
「料金の安さ」や「すぐに行けるサロン」
にフォーカスされてしまいがちになってしまいます。

長野で働いていた会社はトータルビューティーサロンだったため
1つのWEBサイトに系列店舗一覧があり、
各店舗、最低限の情報しかのせていませんでした。

・◯○の系列店のネイルサロン
・店舗のアクセス
・電話番号
・営業時間

のみです。これでは、お店の色が見えてきません。
いくらSNSを頑張ったところで、お店を探しているお客様に
「信頼」して「予約」していただけるためには、

・お店のコンセプト
・世界観
・詳しいメニューの記載
・スタッフ紹介(どんな想いで働いているのか)
・お客様がサロンに訪れたあとの理想の未来

これらを詳しく記載し、なおかつ他媒体からの導線が
整えられているホームページが必要不可欠でした。

当時、これがわかっていればよかった・・・
と心から思います。

WEBデザインとの出会い

美容サロン勤務から介護職への転職

7年ほど美容のお仕事をさせていただきましたが、
一度離れてみようと考え以前から興味のあった介護職へ転職しました。
美容系とは全く違い、入居者様の身体介助が主なお仕事だったため
肉体労働で初めのうちはなかなか慣れず現場の先輩について回り、
たくさんのことを教えていただきました。

職種は違いますが、美容のお仕事も介護のお仕事もどちらも
「人の為になるお仕事」で、
「目の前の方に直接感謝していただけるお仕事」
です。入居者様から笑顔で「ありがとう」と言われると本当に嬉しく、
改めて私は人の役にたって笑顔になってもらうことに
幸せを感じることに気づかせていただきました。

介護職に就いて3年ほどたった時、自分の人生を改めて
見つめ直す機会がありました。
もちろん介護職もやりがいがあり素敵なお仕事ですが、
本当に私のやりたいことなのかと考えました。
人生は後悔しないように生きたいといつも思っていたので、
自分の気持ちに正直になろうと他の道を模索し始めました。

WEBの世界へ飛び込む

そんな中「WEBデザイン」と出会いました。
何かを作り出すことやパソコンを触ることはもともと好きだったので、
びびっときましたし一気に興味が湧きました。
オンラインのWEBデザインのスクールに入会し、
介護のお仕事と並行しながらWEBデザインを猛勉強。
仕事の休憩中や、帰宅後、休日に夢中になって勉強しました。

WEBデザインを勉強し始めると、かなり奥が深く
「ただデザインすればいい」「ただおしゃれなサイトを作ればいい」
のではなく

・どんな目的(目標)でデザインするのか?
・どんなターゲットなのか?
・デザインを見た方が得られるメリットは何か?

などをしっかり設計しデザインをしなければならず
「デザイナー目線ではなく、お客様の目的を達成するためのデザイン」をする。
本当にたくさん学ぶべきことがありました。

今ではWEBデザインだけでなく、マーケティングやライティングも学び
「サイトをただ作るだけではなく育てていき、お客様の目標を達成する。
そして集客導線やブランディング構築をサポートする」ことを念頭に
フリーランスWEBデザイナーとして活動しております。

私のミッション(使命)

私は現在、「美容サロン様専門のWEBデザイナー」として活動しております。
自分が美容が大好きなこと、美容のお仕事をしていたこともありますが
社会人1年目から人との向き合い方を教えてくれ、
人間性も大きく成長させていただいた美容業界に恩返ししたいと
考えたからです。

サロン勤務の時に私が感じていた「集客に関してのもどかしさ」
を現在、同じように感じている方をWEBの力でサポートがしたい。
「低単価勝負ではなくサロンの価値を全面に出し、サロンのファンを
増やすお手伝い」がしたい。
という想いで活動しております。

美容サロンはそれぞれ色があり、そのサロンにしかない魅力があります。
ホームページやショップカードは「お店の顔」となります。
また、ホームページはサロンの信頼性を高めるものであり、
持たれていない場合はWEB上に詳しい情報を発信できていないということ
なので、集客の機会損失になります。

それに加え、美容サロンではスタッフの定着率が低く、離職率が高い
というお悩みを抱えている経営者様もいらっしゃるのではないかと思います。
サロンの魅力やコンセプト、雰囲気、世界観をホームページで
しっかり伝えることで集客だけでなく、
サロンにマッチした求人も行えるようになります。

WEB制作で
「サロンの魅力を全面に出しつつ、集客も叶える。お店のファンを増やす」

これが私のミッション(使命)です。

そのために私は、今まで100サイト以上の美容サロンのホームページを調査し
・集客導線
・コンテンツ
・載せている情報
・FV(サイトを見て初めて出てくる画面)に使われるキャッチコピー
・魅力的なライティング(文章)

など美容サロンのサイトの情報をたくさん収集しました。
サイトを見た方が行動(予約)してくれる
ためにどんな導線が良いのかをたくさんリサーチし、
より効果的なサイトを作成する自信があります。
ホームページは「あなたのお客様(サロンのお客様)
に行動してもらわなければ」意味のないものになってしまいます。

もし、
「ホームページをもちたいけどWEBについてあまり詳しくない」
「ホームページを持っているけどあまり効果を感じない」
「集客について困っている」
「求人が思うようにうまくいかない」

などお悩みがありましたら、ぜひao desing salonに一度ご相談ください。
ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。


あなたとお話できることを、心から楽しみにしております。
ここまで読んでくださり、本当にありがとうございました!

お問い合わせはこちら

ホームページ制作・Webデザイン制作、その他集客についてのお悩み
ありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

ホームページ制作・ WEBデザイン制作、その他集客についてお悩みありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!

ホームページ制作・Webデザイン制作、その他集客についてのお悩み
ありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!